(追記 2016/6/8:2016年春より、白砂糖の使用をやめ、キビ糖になりました)
当店のグルテンフリー クッキーには、少量ですが、砂糖(上白糖)を使用しています。
当然、成分表示にも明記してあります。
巷で話題になっている糖質制限やダイエットのことを考えると、砂糖を使わない製品を作りたいという気持ちは、今もあります。
また、お客様からも、砂糖はどのくらい入っているのかと、多くの問い合わせをいただいております。
ちなみに過去、実際に、砂糖なしの製品を試作して、食味をチェックしたことがあります。
すると、かなり評価が低かったのです。
柔らかさが減り、ぱさぱさして、クッキーの持つ美味しさが、かなり減りました。
「美味しさをあきらめない」、そんなポリシーを持っているグルテンフリー クッキー。
果たしてこれを世に出してよいものだろうか?
いやもう少し研究を続けよう。
それまでは少々砂糖を使用した美味しいグルテンフリー クッキーをたべてもらおう・・・。
そんなわけで現在に至り、当店のグルテンフリー クッキーには、現在、少量ですが、砂糖(上白糖)を使用しています。
ちなみに、砂糖を使わない製品も研究開発中です。
今は未だ発表できる段階ではありませんが、完成の目途がつき次第、この場で真っ先に皆様に報告するつもりです。
どうぞ、長い目で、お待ちください。
ちなみに、話題は少し外れますが、知っておいて損はない豆知識をひとつ・・・。
「上白糖」を使っている国は日本だけです。
世界では、「グラニュー糖」が主流です。
こちらのブログに、それぞれの砂糖の違いについて詳しい説明がありましたので、参考になると思います。
グラニュー糖と上白糖の違い|viva!女イタリア料理人!cuocaびびの美味ブログ
以下、引用です。
■上白糖
*しっとり感長持ち
*焼き色が付きやすい(糖が小麦粉や、牛乳、卵などに含まれるアミノ酸と反応して焼き色がつくメイラード反応が起きやすいため。)
*グラニュー糖より甘みが強い。
*クッキーが湿気やすい。■グラニュー糖
*甘味度は上白糖より低く、スッキリした甘さ。クセがなく安定していてアッサリした甘味。 Continue reading